そういえば、
今年は一度もブリデに出てないなぁということに気づきました。もう7月終わりかけだしあっという間に8月…
次出るなら余裕もって1月あたりかなぁと思ってますがこれだと2024年はブリデおろか本1冊も出して無いことになる…なんかそれは嫌だ
11月頃は忙しいからどうかなぁって気もしますが頑張ったら出せるかな…
でも急いで描いても雑に仕上がるならそれはそれで微妙、いつも30ページ以下の本ばかりなのでもうちょっと新しい事もしたいなぁ
最近テレワークがほぼ無いので出勤で体力とられる。駅まで暑いし電車は涼しいけど温度差で疲れる…
帰ったらクーラーつけて涼むまで1時間は動けないし、家事終わったら疲れて寝ちゃうしダメだなぁ〜
時間ないからイラストを早く描けるようになりたいのに全然何も出来てない…今描いてる絵もめっちゃ遅いし、どんどん日にちが過ぎていく…もったいない
けど眠いので寝る!(ぁ)
そうそう今度の金ロー聲の形放送されるので楽しみ!!
最近物語のアイディアが思いつかんので映画見てインプットしたいなぁ。やっぱり作品に触れたほうがいいのかなぁ
めっちゃ昔に月刊コミックアライブ見てて、久々に思い出してオズという漫画を見たんだけど面白かった
GAIAという仮想空間で暮らしてる設定がとても印象的で覚えてた。ストーリーまでは覚えてなかったけど
一次創作、頭の中だけで考えてるやつあるんだけどこの間キャラクター描いてみたらキャラデザ力が皆無だったので一から学び直したい…なんとなーくで考えるのはダメだね…
今年は一度もブリデに出てないなぁということに気づきました。もう7月終わりかけだしあっという間に8月…
次出るなら余裕もって1月あたりかなぁと思ってますがこれだと2024年はブリデおろか本1冊も出して無いことになる…なんかそれは嫌だ
11月頃は忙しいからどうかなぁって気もしますが頑張ったら出せるかな…
でも急いで描いても雑に仕上がるならそれはそれで微妙、いつも30ページ以下の本ばかりなのでもうちょっと新しい事もしたいなぁ
最近テレワークがほぼ無いので出勤で体力とられる。駅まで暑いし電車は涼しいけど温度差で疲れる…
帰ったらクーラーつけて涼むまで1時間は動けないし、家事終わったら疲れて寝ちゃうしダメだなぁ〜
時間ないからイラストを早く描けるようになりたいのに全然何も出来てない…今描いてる絵もめっちゃ遅いし、どんどん日にちが過ぎていく…もったいない
けど眠いので寝る!(ぁ)
そうそう今度の金ロー聲の形放送されるので楽しみ!!
最近物語のアイディアが思いつかんので映画見てインプットしたいなぁ。やっぱり作品に触れたほうがいいのかなぁ
めっちゃ昔に月刊コミックアライブ見てて、久々に思い出してオズという漫画を見たんだけど面白かった
GAIAという仮想空間で暮らしてる設定がとても印象的で覚えてた。ストーリーまでは覚えてなかったけど
一次創作、頭の中だけで考えてるやつあるんだけどこの間キャラクター描いてみたらキャラデザ力が皆無だったので一から学び直したい…なんとなーくで考えるのはダメだね…
アルカイベ走ってます。
今回の衣装デザイン良すぎる〜!!とっても可愛いしオシャレ
ベーシックは2枚、ミュージックは1枚目指します
この間描いた要ちゃん
この衣装着てほしくて描いた。かわいい
星5があの子だったので描いてええんか…って気持ちも微妙にあったけど欲望に負けた
そうそう、最近の近況ですが
さいとうなおき先生の動画をよく見るのですが、なんとザコ絵師ちゃん日記が紹介されてました…!!すごい〜〜〜!!自分の好きなものが紹介されててなんか嬉しい!
ザコ絵師ちゃんの作者さんは最近ゆうクリニックさんの漫画も担当されてるようで活動って大事だな…!と思った次第でした。
ところで
同じくさいとうなおきさんが紹介されてた講座もありました。
晃田ヒカ先生の講座…!
とてもいいお値段でしたがシークレットクーポンが先着限定配布の為購入しました。
colosoって聞いたことも無かったしどうなんや?と思いましたが2019年からあるようですね。
ソウルに本社があるのでちょっと言語が怪しいですが…(決済の時とか迷スパムメール並に怪しい言語使いだったので大丈夫か?ってなった)
元々パルミー受けようかなと迷っていたんですが、パルミーは年間8万ほどでどの講座も選び放題ですが、選び放題だと逆に選別に迷うのでまずは買い切りのcolosoがええかな…と思い決断。
昨日購入したのでまだ全部は見れてないですが、チャプター1〜6のうち、3までは座学が多いなぁという印象です。でも1枚絵の構図を決めるやり方や、理論的な知識が自分はすっからかんだったので非常にためになるものが多かったです。
塗りの講座は楽しみ。最近塗り方がホントによくわからんので…絵師さんでタイムプラス公開してるものもありますが、見てるだけだとこの色を選んだ理由など理論的なものが不明なんだよね
最近仕事してて思うのは在宅環境も会社の方針によってコロッと変わるのでやっぱり家で仕事できる環境がほしいな〜ってつくづく思うようになりました
上の人が変わると方針も変わるので…ホントになんでー?って思う。できない部署があるならできる環境に変えればいいのでは?と思ってしまう
今んとこ月2目安ですが、やっぱりこれから無くしていく方向なら嫌かな…なんで衰退するかな
誕生日おめでとう
体調不良でギリギリまで全然書けませんでした、ごめんね
画面の隙間をいかに埋めるか前日の22時ぐらいまでめちゃくちゃ悩んでましたw
ひめるの手書き文字!こんな感じなんだ〜!イメージ通りかも
ガチャは星5出ず…ダイヤをあれだけ貯めたのに。あ、すり抜けは来ましたが嬉しくない…(タイミング的に)中には10連のくせにHiMERUが1枚も出なくて誕生日スカウト意味ある?って思ってしまった
♥ つづきはこちら
食欲がない日が続いてましたがなんとか復活しました!
昨日病院に行って六君子湯という漢方薬を処方して貰いました。
1度飲んだだけで食欲が湧いてきたので結構効いてるなと思った。あんなに食事を受け付けなかったのに…
あとお医者さんからは冷たいものを摂りすぎに気をつけてと言われました。確かにここ最近熱中症が怖くて温かい飲み物を拒否していたし、食欲なくてキンキンに冷やしたウィダーインゼリーみたいな栄養ゼリーばかり飲んでたのがダメだったようです。栄養を取らないとと思ってたら逆効果だった。
六君子湯って自律神経と精神を安定の効果があるらしく、そういや抱えてた不安がすーっと無くなったような気がしました。
というのも先日来週出張するよう言い渡されたんですが、言われた日がたまたま具合が悪かったので来週大丈夫かな…とか、出張なら飛行機予約してるし体調が悪くても休めない…などめちゃめちゃ不安になってました
しかも出張後の休みは友人と約束あるし、ブリデもあるし予定を抱えるとストレスが酷いのですが(普通の人はそんな事ないんだろうけど)六君子湯のおかげでなんとかなりそーです。よかった
昨日病院に行って六君子湯という漢方薬を処方して貰いました。
1度飲んだだけで食欲が湧いてきたので結構効いてるなと思った。あんなに食事を受け付けなかったのに…
あとお医者さんからは冷たいものを摂りすぎに気をつけてと言われました。確かにここ最近熱中症が怖くて温かい飲み物を拒否していたし、食欲なくてキンキンに冷やしたウィダーインゼリーみたいな栄養ゼリーばかり飲んでたのがダメだったようです。栄養を取らないとと思ってたら逆効果だった。
六君子湯って自律神経と精神を安定の効果があるらしく、そういや抱えてた不安がすーっと無くなったような気がしました。
というのも先日来週出張するよう言い渡されたんですが、言われた日がたまたま具合が悪かったので来週大丈夫かな…とか、出張なら飛行機予約してるし体調が悪くても休めない…などめちゃめちゃ不安になってました
しかも出張後の休みは友人と約束あるし、ブリデもあるし予定を抱えるとストレスが酷いのですが(普通の人はそんな事ないんだろうけど)六君子湯のおかげでなんとかなりそーです。よかった
プロフィール
HN:
tukino
性別:
非公開