アルカイベ走ってます。
今回の衣装デザイン良すぎる〜!!とっても可愛いしオシャレ
ベーシックは2枚、ミュージックは1枚目指します
この間描いた要ちゃん
この衣装着てほしくて描いた。かわいい
星5があの子だったので描いてええんか…って気持ちも微妙にあったけど欲望に負けた
そうそう、最近の近況ですが
さいとうなおき先生の動画をよく見るのですが、なんとザコ絵師ちゃん日記が紹介されてました…!!すごい〜〜〜!!自分の好きなものが紹介されててなんか嬉しい!
ザコ絵師ちゃんの作者さんは最近ゆうクリニックさんの漫画も担当されてるようで活動って大事だな…!と思った次第でした。
ところで
同じくさいとうなおきさんが紹介されてた講座もありました。
晃田ヒカ先生の講座…!
とてもいいお値段でしたがシークレットクーポンが先着限定配布の為購入しました。
colosoって聞いたことも無かったしどうなんや?と思いましたが2019年からあるようですね。
ソウルに本社があるのでちょっと言語が怪しいですが…(決済の時とか迷スパムメール並に怪しい言語使いだったので大丈夫か?ってなった)
元々パルミー受けようかなと迷っていたんですが、パルミーは年間8万ほどでどの講座も選び放題ですが、選び放題だと逆に選別に迷うのでまずは買い切りのcolosoがええかな…と思い決断。
昨日購入したのでまだ全部は見れてないですが、チャプター1〜6のうち、3までは座学が多いなぁという印象です。でも1枚絵の構図を決めるやり方や、理論的な知識が自分はすっからかんだったので非常にためになるものが多かったです。
塗りの講座は楽しみ。最近塗り方がホントによくわからんので…絵師さんでタイムプラス公開してるものもありますが、見てるだけだとこの色を選んだ理由など理論的なものが不明なんだよね
最近仕事してて思うのは在宅環境も会社の方針によってコロッと変わるのでやっぱり家で仕事できる環境がほしいな〜ってつくづく思うようになりました
上の人が変わると方針も変わるので…ホントになんでー?って思う。できない部署があるならできる環境に変えればいいのでは?と思ってしまう
今んとこ月2目安ですが、やっぱりこれから無くしていく方向なら嫌かな…なんで衰退するかな
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
tukino
性別:
非公開