うおおお
猛烈引き継ぎ作業に苦しんでます
属人化しすぎて私しかできない作業なのでなんとしても私が引き継がなければならない…本当はもう1人作業できる人いたんですがその人も来月辞めるからなぁ…って感じで他の引き継ぎを担当してるのもあり、私しかおらずあと2日でやりきろうとしてますが、正直無理では…と思ってマス
というのも社外に作業依頼するんですがまず今時点で社外の人が社内端末を操作できる環境が整ってなくて詰んでる
いや3週間前からその話出てたじゃん!あと2日しかないが!?
で、今週やっとリモート接続できる環境を用意できたけど今日になって相手がMacだからできませんのオチ…リモート接続用のソフトがMac対応してないらしいwいやいや作業を受注する相手も相手だよね、限られたものしか対応できないOS使うのもどうなん…?って気がする…windowsのほうが幅広いのでは…?(デザイナーならMacがいいんでしょうけど、IT系の受託ならwindowsじゃないかな…)
環境すら整ってなくてうんざりしてるのに上司からなんとしても引き継いでくださいの圧が強くて本当に萎えてます。いや、やる事やってから言ってそんなこと…(拠点が離れてるから私じゃ対応できんのだ)
とりま誰が見てもわかるようにパワポでマニュアルを1から作ってるんですがスクショ貼ったり編集したり、めちゃくちゃ面倒だ…先週から100スライド近く作ってて+レクチャー数十時間〜+他依頼や月次作業でストレスで禿げそうです
しかも在宅予定が急きょ出社になったのでめっちゃ嫌だ〜〜!……あと2日…やるしかない
猛烈引き継ぎ作業に苦しんでます
属人化しすぎて私しかできない作業なのでなんとしても私が引き継がなければならない…本当はもう1人作業できる人いたんですがその人も来月辞めるからなぁ…って感じで他の引き継ぎを担当してるのもあり、私しかおらずあと2日でやりきろうとしてますが、正直無理では…と思ってマス
というのも社外に作業依頼するんですがまず今時点で社外の人が社内端末を操作できる環境が整ってなくて詰んでる
いや3週間前からその話出てたじゃん!あと2日しかないが!?
で、今週やっとリモート接続できる環境を用意できたけど今日になって相手がMacだからできませんのオチ…リモート接続用のソフトがMac対応してないらしいwいやいや作業を受注する相手も相手だよね、限られたものしか対応できないOS使うのもどうなん…?って気がする…windowsのほうが幅広いのでは…?(デザイナーならMacがいいんでしょうけど、IT系の受託ならwindowsじゃないかな…)
環境すら整ってなくてうんざりしてるのに上司からなんとしても引き継いでくださいの圧が強くて本当に萎えてます。いや、やる事やってから言ってそんなこと…(拠点が離れてるから私じゃ対応できんのだ)
とりま誰が見てもわかるようにパワポでマニュアルを1から作ってるんですがスクショ貼ったり編集したり、めちゃくちゃ面倒だ…先週から100スライド近く作ってて+レクチャー数十時間〜+他依頼や月次作業でストレスで禿げそうです
しかも在宅予定が急きょ出社になったのでめっちゃ嫌だ〜〜!……あと2日…やるしかない
PR
やっと完成した〜〜〜!!
ジャミル詰めです
一番最後に描いた右端のフード付きのジャミルが難しかった。
フード被ってる寮服のジャミル、えっちすぎません??(??)
ミステリアスな雰囲気出してるし毒蛇がコンセプトだから実は危険なヒトみたいな…
ジャミルについて調べていたらツイステのカウントダウンイラストが公式で描き下ろしされていて、ジャミルがえっちすぎるので見てください(拾い画ですが)
最高では…!?!!?
全員分見ましたがジャミルが一番えっちだと思う。フードが反則!!!うっすら笑みを浮かべてるのも反則!!!
とても素晴らしい供給でした…ありがとう…ありがとう……
昨日寒空の下歩いてたらジャミ監で描きたいネタが思いついたので漫画描こうっと
明日は日曜日ですね〜〜
先月まで日曜日来てもどうせあっという間に終わるし…と土曜の夜時点で憂鬱でしたが、今は在宅だしもうすぐ休職だからまだ気持ちの余裕はあります!ホント精神的な余裕を持たせるって大事…
ちなみに明日は好きなサークルさんの本を買いにいきます…!楽しみ!
そうそうツイステにはゲストルームというあんスタでいうオフィス的な模様替えシステムがあるんですが、その攻略ページを見ると「ケンカの発生率」って書いてて
ん…?ゲストルームにいるキャラ同士でケンカするのか…!?初めてから1週間経つのに見た事ないぞ!?と驚きました
ゲストルームに入った時に判定されるようで、いつも1日1回⇒ログインする度に入ってみることに
そしてついに…!
け、ケンカしてるーーー!!!(待ってました!)
タップするまで誰がケンカしてるかわかりません
ゲストルームは好きなキャラ1人招待+ランダムなので…一体誰がこの騒動を巻き起こしているのか…!?
お…?
お前らかーーい!!!
なんと初ケンカはエースとデュースでした!!まさかの組み合わせw
めっちゃゴミ散らかすやん。ケンカの仲裁をしたので報酬は貰えます(巻き込まれるプレイヤー)
この2人メインストーリーでケンカしてるしありそうな展開だけど、これって最初用のデフォルト設定なのかな?ってぐらいに自然な組み合わせでしたw
そして一番気になるのが、うちのジャミル誰とケンカするんだ…!?とゲストルームに入ってはケンカ発生を待ち構えました
2日後、2回目のケンカが発生!
ジャミル!!!
相手はフロイドかwwめっちゃキレてるし
そしてゴミ散らかしすぎーー!
多分フロイドの気まぐれに振り回されてジャミルが怒ったのか、気分屋のフロイドがいきなりキレ出したのか…多分後者…かな?笑
こういう仕様あるの面白いですね。
せっかくなのでエースを加えてバスケ部メンバーにしました
みんな錬金術授業の白衣着てるwジャミルとフロイドがたまたまお揃いだったんだよね
ちなみにランダムで来ていたこのメンバー達、めちゃくちゃケンカしそうな組み合わせですが全然ケンカはせず平和でしたw絶対ケンカしそうなんだけどな〜
ゲストルームの模様替えは素材集めて家具を作りますが行動制限があるのでのんびり集めてます
ツイステのプレイ日記を全然書いてなかった。
ツイステは先月末から始めました!
仕事で疲れた身体と心の癒しコンテンツになっている…
ストーリーがめちゃくちゃ面白いです!6章の途中まで見ました。
あらすじは省きますが、舞台が学校なので学園生活を楽しもうって感じです
生徒と生徒の絡みも満遍なくある感じ!(あんスタは特定のメンバーとしか絡まないけどツイステはパソスト含めわりと全員と組み合わせてる印象)
イベントはあんスタと違って年に数回程度ですが、今は復刻イベント・ガチャがちょくちょく開催されてるので新参者には嬉しい仕様ですね
ちなみに最推しは
ジャミルという悪い男にハマってます
こやつはメインストーリー4章で活躍(?)します
最初〜4章読むまではジャミル・カリムのコンビ推しでしたが、4章読んだ後は組み合わせ的にハッピーエンドでは無いので今はジャミル×監督生推しです
監督生は主人公(プレイヤー)ですが男なのか女なのかもわからない…しかしナイトレイブンカレッジは男子校なので監督生ちゃん(女)が男子のふりをする、というような二次創作がよくあります。
しかも公式コミカライズも監督生の見た目が自由に描かれてるらしい…(知り合い情報)
ちなみに最初のプレイ時に誰の手を取るか選べます
私はジャミルにしました!

ジャミルのSRをゲット
オシャレ〜
これ、キャラクター知らないうちは誰選ぶが迷う人もいたのでは?
私はツイステやる前にジャミルが気になってました。
というのも、公式が出してるコミカライズ(1〜2巻)を古本屋でたまたま見つけて、読んだらツイステってキャラが個性的で面白そうだな〜と。
漫画を見て、小言を言いながらもなんだかんだでカリムの世話をする男…ジャミルの存在が気になっていたのです
ツイステって寮ごとにモチーフが違うんですが(不思議の国のアリスとかライオンキングとか)
私スカラビア1番興味無かったのに何故かスカラビアの虜になってしまいました…!!!
見た目の好みではハーツラビュル寮やポムフィオーレ寮が気になってたのでまさかのw
ジャミル、なかなか面白い男です

普段はしっかりしてるのにダンスのソウルが…とか言っちゃう蛇くん
クールなように見えて好きな事に対しては情熱があるのかも?
マスターシェフという授業で優等生らしい発言をするが
前に料理を振舞った時に見た目が茶色で地味!と言われた事を根に持って包丁とぎながら笑みを浮かべるジャミル…恐ろしい男…
二面性があって面白いですw
ホーム画面はもちろんジャミルです

覚醒の香水を交換して、ホーム画面用のスカラビア背景をゲット!
まだ始めて2週間ちょっとですが、ランク65ってなかなかやり込みすぎてすごい
ストーリーがランク解放だから魔法石割ったのはいい思い出…
今は6章67話の途中ですが、カード育成がまだまだ必要なので止まってます…アズール、リドルのSR出てくれ…早く7章見たいよ〜!
ツイステは先月末から始めました!
仕事で疲れた身体と心の癒しコンテンツになっている…
ストーリーがめちゃくちゃ面白いです!6章の途中まで見ました。
あらすじは省きますが、舞台が学校なので学園生活を楽しもうって感じです
生徒と生徒の絡みも満遍なくある感じ!(あんスタは特定のメンバーとしか絡まないけどツイステはパソスト含めわりと全員と組み合わせてる印象)
イベントはあんスタと違って年に数回程度ですが、今は復刻イベント・ガチャがちょくちょく開催されてるので新参者には嬉しい仕様ですね
ちなみに最推しは
ジャミルという悪い男にハマってます
こやつはメインストーリー4章で活躍(?)します
最初〜4章読むまではジャミル・カリムのコンビ推しでしたが、4章読んだ後は組み合わせ的にハッピーエンドでは無いので今はジャミル×監督生推しです
監督生は主人公(プレイヤー)ですが男なのか女なのかもわからない…しかしナイトレイブンカレッジは男子校なので監督生ちゃん(女)が男子のふりをする、というような二次創作がよくあります。
しかも公式コミカライズも監督生の見た目が自由に描かれてるらしい…(知り合い情報)
ちなみに最初のプレイ時に誰の手を取るか選べます
私はジャミルにしました!
ジャミルのSRをゲット
オシャレ〜
これ、キャラクター知らないうちは誰選ぶが迷う人もいたのでは?
私はツイステやる前にジャミルが気になってました。
というのも、公式が出してるコミカライズ(1〜2巻)を古本屋でたまたま見つけて、読んだらツイステってキャラが個性的で面白そうだな〜と。
漫画を見て、小言を言いながらもなんだかんだでカリムの世話をする男…ジャミルの存在が気になっていたのです
ツイステって寮ごとにモチーフが違うんですが(不思議の国のアリスとかライオンキングとか)
私スカラビア1番興味無かったのに何故かスカラビアの虜になってしまいました…!!!
見た目の好みではハーツラビュル寮やポムフィオーレ寮が気になってたのでまさかのw
ジャミル、なかなか面白い男です
普段はしっかりしてるのにダンスのソウルが…とか言っちゃう蛇くん
クールなように見えて好きな事に対しては情熱があるのかも?
マスターシェフという授業で優等生らしい発言をするが
前に料理を振舞った時に見た目が茶色で地味!と言われた事を根に持って包丁とぎながら笑みを浮かべるジャミル…恐ろしい男…
二面性があって面白いですw
ホーム画面はもちろんジャミルです
覚醒の香水を交換して、ホーム画面用のスカラビア背景をゲット!
まだ始めて2週間ちょっとですが、ランク65ってなかなかやり込みすぎてすごい
ストーリーがランク解放だから魔法石割ったのはいい思い出…
今は6章67話の途中ですが、カード育成がまだまだ必要なので止まってます…アズール、リドルのSR出てくれ…早く7章見たいよ〜!
今日は久々に出勤しました
昼から出勤して早めに帰っただけなのにめっちゃ疲れた…!これ毎日9-18時までいれる気がしないわ…今までよう通ってたわ…
主に引き継ぎ作業と書類作業してきました。出張の交通費申請は紙だから面倒くさいんだよな
引き継ぎはめちゃくちゃ疲れたーー!社内で引き継げる人がいないので(人手不足…)外注に頼むんですがやっぱうちのシステムの概要を説明するとこから入るんで思ったよりも時間かかった…あとマニュアル更新しないといけない…うう〜今週急きょ作ることになったから半分もできてないです。やばいな…
なんか、帰ったら絵を描きたい!と思ってたんですが帰宅したらバテて寝てましたw
毎日出社してた時こうだったなーって思い出した。いつもしんどくて寝てました。やっぱ趣味を充実されせるなら在宅とか短時間勤務じゃないと厳しいな…みんな働いてる人って趣味あんのかな?って残業してる人見るといつも思う。
とはいえ明日は金曜、来週終われば休みなので頑張ります…
昼から出勤して早めに帰っただけなのにめっちゃ疲れた…!これ毎日9-18時までいれる気がしないわ…今までよう通ってたわ…
主に引き継ぎ作業と書類作業してきました。出張の交通費申請は紙だから面倒くさいんだよな
引き継ぎはめちゃくちゃ疲れたーー!社内で引き継げる人がいないので(人手不足…)外注に頼むんですがやっぱうちのシステムの概要を説明するとこから入るんで思ったよりも時間かかった…あとマニュアル更新しないといけない…うう〜今週急きょ作ることになったから半分もできてないです。やばいな…
なんか、帰ったら絵を描きたい!と思ってたんですが帰宅したらバテて寝てましたw
毎日出社してた時こうだったなーって思い出した。いつもしんどくて寝てました。やっぱ趣味を充実されせるなら在宅とか短時間勤務じゃないと厳しいな…みんな働いてる人って趣味あんのかな?って残業してる人見るといつも思う。
とはいえ明日は金曜、来週終われば休みなので頑張ります…
この1週間ジャミルばっっっっっかり描いてる!!!
難しいんや〜〜この男〜〜早くジャミルマスターになりたいです(??)
ジャミ監漫画も描きたいけど漫画は全然描いてないからハードルが高い…1ページにいっぱい描かなきゃなんないからめんどう…
そうそうそうそう
なんとですね、同じ部署で私と2人で回してた業務の片割れの上司が来月退職する事になりました…!!!
いや、めちゃくちゃびっくりした…だって私も来年から休職するのにその人も辞めたらその業務ほぼ回らんやんみたいな…!?
私が休職を決める前、もしこの人が辞めたら詰むだろうなって思ってたんですよ。私も知識が少ないから調べつつ現場の問い合わせに対応してたけどこの人しか知らん事もあるし本当にやばい…やっていけんの?って思ってて、んで勉強しまくってたらいつの間にか思い詰めてストレス過多になってたし…
その人は他の大きなプロジェクトも退職者の引き継ぎでやってたから疲れてたのかな…数年前からやってられないとは言ってたしまだ残ってるからなんだかんだで辞めないだろうなと思ってたけど…やっぱそうなるよねぇ…
で、来年から私はいないしその人も有休消化でほぼいないので引き継ぎを猛スピードでやっている…という感じです。
残りの正社員メンバーと新しく入った派遣さんと外注でなんとかやるみたいです。急遽しっかりとした引き継ぎ書を作らねばならんので、これ教えるより自分がやったほうが楽ちゃうか?ってめげそうになるんですが長期的に見たら誰かに任せたほうが良いよね…って今頑張っているところです。
で、今日休職手続き担当の上司から電話かかってきたんですが「いきなりその人が退職でびっくりしたよね!?」って言われて「つきのさんは改めてどう思う?それでも休職でいいかな?」と改めて聞かれました。
そんなの決まってるやん
休職するわ!!!!
てかその人が退職するってよっぽどやし今の職場やばいやんって再認識したし、絶対全部の問い合わせこっちに来るし負担がやばいと思う!!!
だから何も知らないうちに休職決めといて良かったな〜〜〜って思いましたマジで。
先延ばししてたらさすがに言い出せなかった…かな?そう思うと怖い…引き継ぎできる元気も無いだろうし…
とりあえず今週も頑張りまっす
プロフィール
HN:
tukino
性別:
非公開